フォト
無料ブログはココログ

2025年7月 9日 (水)

1960年代 日本 ~あなたが生まれた時代、ご両親が生まれた時代~

 

 

https://youtu.be/xUiwu280zc0

 

1960年から1969年、までです。
私は、同じ年齢生まれです。
懐かしいです。
今は、争う事は、無かったですが、大学生の喧嘩争うが、ありましたね。
喧嘩しても、馬鹿野郎だと思いますよ。^^;
話し合って、やればいいでしょう?
日本人は、頭はよく、生きると思いますだと思います。
いきなり喧嘩しても、ダメですよ。
すぐに喧嘩をする国人もいます。
日本人は、少し少しに、面白く生きて来たと思います。
今は、立派な国際村だと思います。
天皇皇后両陛下が、私たちに教えてくれたと思います。
昭和天皇の決めた事が、私たち国民に、幸せになったと思いますけど・・・
どうなって生きたのか・・・
思い出すと、懐かしいですね

 

 

 

2025年6月28日 (土)

A Walk Around the Intersection of Normandie & Wilshire, Los Angeles

 

 

https://youtu.be/XcfftIRRv_0

 

YouTubeで、昔に住んで頃があるのか、探しました。
あるんですね(*^^*)
いつも、ここで歩きました。
でも、こんなにビルディングは、無かったと思います。
ちょっとした、仕事する場ですだと思います。
ダウンタウンでは、違います。
私の後ろに、マンションがあります。
ドミトリー(寮)ですね。
ビルの後ろになると、住宅街になりました。
韓国人街もありましたね。
私たちの後ろだったので、避けるようにはしました。
前には、Oasis Church キリスト教教会があります。
40年前ですよね・・・
凄いですね。

 

 

 

2025年6月27日 (金)

Walking Los Angeles : Westwood Village

 

懐かしいですね~(*^^*)
行っていた時は、週末に、友達とバスで、30分~1時間位でしょうか、行きました。
買い物を出来るので、思い出しました。
TOWER RECORDSで、レコードを5枚とかを買いました。
UCLAも入れ、国際村になったのは、1977年だそうです。
私は、国際村になって、簡単なんですね。

 

カリフォルニアは、空気が軽いです。
だから、身体も楽になります。
日本とは、違ったと楽でした。
動画で見ただけで、身体が思い出してきます。
懐かしいです。
書いても仕方ないんですけどね・・・^^;

 

 

Westwood Village
https://youtu.be/yFvcwWnk7dg

 

Westwoodの近いようです。
あまり知りました。
Little Tokyoより、綺麗だと思いました。
普通の街中ですからね^^;

 

 

Los Angelas:Little Osaka (Sawtelle Japantown)
https://youtu.be/yaNcrazmHAA

 

Little Tokyoは、Downtoumにありますよね。
私は、あまり好きではありません。
日本の状況は、無いと思いました。
私は、怖かったでした。
何となく・・・^^;

 

 

Walking Los Angeles Little Tokyo at Night
https://youtu.be/h92gdJi0svA 

 

 

2025年6月15日 (日)

サンダーバード秘密基地のすべて

 

https://youtu.be/12OF7kYGhb8

 

『サンダーバード』(Thunderbirds)は、1965年から1966年にイギリスで放送されていた人形劇による1時間枠の特撮テレビ番組。
私が、子供の頃に見ていたのは、再開の夏休みでしたが、それでも7歳だと思います。
カッコイイでした。
スコットが、好きでした。
ワクワクしていました。
どうなろうだろう・・・なんて、思っていました。
今、思っても、凄いな~と思います。
実は、今でも、毎日、YouTubeで、見ています。
1~32回、劇場版(1966)、6号(1968)、実写版(2004)が、あります。
他に再編集版が、あるそうです。
1965年って・・・すごすぎると思いますよね。

 

サンダーバード 第01話「SOS原子旅客機」

 

 

 

 

2025年5月23日 (金)

左脳と右脳

 

私の記事で、【ザ!世界仰天ニュース】左側の世界が消えた 脳の不思議が、ありました。
私たちの脳である左と右がありますよね。
でも、私のように、頭(脳)が、障害すると、左側が、無くなっています。

左脳と右脳の流行りっています。
人間は、誰でも、左脳と右脳が、誰でも、あるんですよね。
でも、危険して左側が、なくなるんです。
これが、左脳が、なくなると、動きが出来ないのですよ。
左脳が、動きできないと、右脳が、出て幸せになります。

【おいおい、何言ってんの?】
こういう人もでしょうね。
左脳が、止まると、幸せになると言う人もいいです。

 

【人生変わる】もっと早く知りたかった...瞑想なしでマインドフルネスに到達する方法『左脳さん、右脳さん』by ネドじゅん

 

 

https://youtu.be/kAvmDE1CB0g

 

私は、失語症だけです。
救急で病院にいれられ、左脳が、消えました。
楽になり、幸せにいました。
直ぐに、嫌だ!と言うし、笑って、泣き出してしまう。
変だとも思いませんでした。
最近に左脳が、頑張ろうとしたけど、出来なくています。

左脳が、出てきて来て、嫌だ!と思っていると、涙が出ます。
そうなると、妹に話します。
いつも元気してくれます。
私が、始まり時には、妹が、聞いてくれない時が、ありました。
でも、YouTubeで、失語症の最先端の先生のあり、聞きました。
今は、聞きます。
ありがとうだと思いますね。

 

 

https://youtu.be/ieM5M2Wnt1g
【しあわせが続く右脳覚醒!】最短最速で「自動思考」を止める方法(ネドじゅんさん「右脳革命」をご紹介)

 

ネドじゅんさんの本もあります。

 

長くになり、申し訳ございませんでしたm(__)m

 

 

 

2025年5月20日 (火)

LAみたい・・・

 

今日は、2025年5月20日です。気温は、30度。
でも、気持ちは、いいと思えませんか?
まあ・・・少し、汗は出ますが・・・^^;
私が、外で歩くと思いました。
『LAみたいだな・・・』
30℃ありますが、風があり、気持ちです。
覚えていたことを、思えています。

 

私が、よく見ている動画が、あります。
【北カリフォルニアベイエリアで暮らす私が北カリフォルニアを紹介するチャンネルです。】

カリフォルニアなので、寒い気持ちもあります。
少し、・・・暑いですけど・・・^^;

 

今日の横浜は、気持ちがいいです(*^^*)

 

 

【アメリカ在住主婦】今週のTrader Joe's,COSTCO買い出し|自動運転車が走る街|COSTCOの日本のミルクレープ|新作トレジョのピーチカラー

 

Tamako
https://www.youtube.com/@tamako9974  

 

 

 

 

2025年5月 2日 (金)

アクセス解析

 

 

私のブログは、前から入れるが、変な気がします。
ブログお友達から、気にしないと言います。
でも、一日中も昨日で、57人です。
05/01(木) PV 54  Visit 6 UU 6
私は、理解はできません。
どういう人が入るのか、見ると大学院が、多いようです。
調べるが、多いみたいです。

 

4月には、こう出ました。

 

No. タイトル PV 入口回数 平均ページ滞在時間 直帰率
1 エルザのブログ
https://cocoelza.cocolog-nifty.com/blog/ 
[過去の足あと] 97 68 1分55秒 63.2 %

2 超常現象かな?: エルザのブログ
https://cocoelza.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-b9779d.html 
[過去の足あと] 14 1 2分45秒 100.0 %

3 スピリチュアル: エルザのブログ
https://cocoelza.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-b02a67.html 
[過去の足あと] 14 3 47秒 33.3% 

 

でも、いいだと思いますね。
気にしないとは、言われます。
まあ、ありがとうと思えしれば、いいですよね。

 

 

 

2025年4月25日 (金)

Best Of England Dan & John Ford Coley [Full Album] 

 

4月20日からパソコンの点検に出そうとしました。
何とか、パソコンが、おかしいなと思いました
メーカー修理期間を出して、6ヶ月だと、無償に出せるので。
そろそろ、YouTubeがおかしいとなって・・・
しかし、出して5日間になりました。
それが、辛くて・・・
スマホでやっていました。
目が疲れてしまいました。
父が、俺のパソコンを使っていいぞと言ってくれました。
少しやってみました。
でも、父のパソコンが、可笑しくて使えました。
目が疲れていつけど、やりたいことは、ありました。
音楽は、夜のなると、Diana Krall を聴きました。
そこは、落ち着かなりました。
それと、急に、England Dan & John Ford Coley が聴くになりました。
声が思えてなくて・・・思えるのに、頑張りしました。
病気なので、思えなせないんです。
必死に考えしましたよ。
いい曲でした。


 

41:32

 

https://youtu.be/c-8dTiSfVV4

 

 

 

2025年4月11日 (金)

超常現象かな?

 

 

 

aki の5次元ラジオ 

 

前に、akiさんの話しは、思いな~と聞いていました。
akiさんの話しは、ミナミAアシュタールさんの話しが、思いな~と話したそうです。
akiさんは、思いな~と、私も、思いました。
前は、いつも聞いていますが、今は、あまり聞けません。
私は、理解が出来ませんので^^;
でも、面白いですよね。

 

 

 

2025年4月 7日 (月)

スピリチュアル

 

 

 

コトゾラ【スピリチュアル本の紹介】

 

何となく・・・思うんです。
私は、子供の頃から嫌でした。
でも、父に頼っているしかありませんでした。
嫌なでした。
子供って、親に頼ってしかないんです。
20歳になると、好きでやりたいは、やりました。
でも、親は、引っ張れるんです。
好きにやっていられるけど、引っ張れるもあるんです。
そうやって、いました。

 

でも、脳出血で倒れました。
そうなると、私は、変わりました。
親に助けているんです。
親が守っていれると知りました。
親が、病院にやってくれる姿を見えれと・・・(T_T)

 

家族は、嫌な事もあるかもしれません。
でも、助けもあるんですよね。
今は、病気の為に感じがしています。
いつも泣き直ぐにしています。

 

前に、スピリチュアルは、私は、好きにしていました。
でも、今は、余り感じは、ありませんが、スピリチュアル本を知ると、そういう事もあると思います。
今は、病気もあるので、直ぐ忘れるんでしょうが・・・^^;
スピリチュアルは、心を綺麗にしてくれると思いますよ。

 

 

 

«失語症とは何か?まず知っておくべき、3つのこと【脳卒中/リハビリ】

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ウェブページ