上半期を振り返って
もう、6月も中旬ですね。
この、上半期 本当に心が揺さぶられることばかりで
苦しかったです。
年明け早々からトラブル続き。
久しぶりに自殺願望が沸き上がってしまいました。
同じことを繰り返すのは、学びがないと云う事。
体調でのメッセージもありました。
繰り返す度に、必死に考えました。
こんなに、のた打ち回ったのは何十年ぶりでしょうか。
結局 私のお節介を程々にしなさいと云う事だと思いました。
お節介を裏返すと寂しさになるそうです。
色々な事に気づかされました。
いい勉強になりました。
最近は、やたらに眠くて・・・
ステージが変わるのかな?
人間不信になっている部分もあり、以前の様に人と話すのが
怖くなっています。
でも、リアルでは本当に良い人たちに囲まれています。
ネット上のお友達も気持ちの優しい方ばかりです。
感謝しています。
ネット上は文字での付き合いなので意思を伝えるのは難しいです。
言葉を選んで書かなければ・・・
選んだつもりでもすれ違ってしまうこともあります。
ブログを書いている者として、文字での表現には気を付けな
ければいけないと実感しました。
感情的になってもいけないし、冷たくなってもいけない。
私は太陽になりたいのです。
私のブログを観て温かい気持ちになって頂けたら、
少しでも癒やしの場になって頂けたら嬉しいです。
これからは、そんな気持ちを込めて書き綴っていきます。
今後とも宜しくお願い致します。
« Jazzyな気分 | トップページ | 私の先生 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本を、明るく!楽しく!元気よく!(2023.12.04)
- 危険・・・(2023.11.10)
- エルザです。(2023.11.01)
- (人ω・*)ありがとう (2023.10.30)
- 佐藤三兄弟の2022総集編 (2023.10.15)
コメント
« Jazzyな気分 | トップページ | 私の先生 »
顔が見えない付き合いは難しいですよね。
ボクは近くの人だったら電話せずに
直接会いに行って用件を済ませます。
顔を合わせてしゃべるのは、
それはそれでプレッシャーなのですが、
無人島で生きているわけではないので
なんとかするしかない。
I am a rock, I am an island.
そう割り切って生きて行ければ
楽なんでしょうが。
投稿: うさぎさん | 2014年6月14日 (土) 16時14分
コメントありがとうございます。
本当に難しいです。
顔を見ながら話すのが一番ですね。
ひとりで生きている訳ではない、助け合って生きている。
生かしてもらっている。
生きるとは、そういうことなんでしょうね。
人生は奥深いです。
気ごころの知れた友人となら電話の声で
相手の精神状態がわかりますが、
文字のみの交流は・・・ムズカシイ(-´ω`-)
まだまだ青二才です
投稿: 管理者Elza | 2014年6月14日 (土) 17時08分
Elzaさん、おはようございます♪
ぼろはココログの検索の仕方が良く分かって
いなかったので、Elzaさんのブログにたどり着く
のにちょっと時間がかかってしまいました。
気持ちを伝えるのって、本当に難しいですよね。
でも、Elzaさんの「太陽になりたい」っていうの、
とっても素敵です♪
Elzaさんのブログやいただくコメントでとっても
癒されています。
投稿: ぼろ | 2014年6月16日 (月) 08時58分
コメントありがとうございます。
申し訳ありません。
ポチの所から入れます。
ポチもしてないですよね。ごめんなさい。
早速 ポチに伺います。
カウンセラーさんに『あなたは太陽になりなさい。
あなたの持っている母性を生かしなさい。』と
アドバイスを頂いたことがあります。
あまり照らし過ぎると「お節介」になってしまいます。
丁度いい照らし加減が難しいです。
仲が良くなればなったほど難しいです。
依存にならないよう上手く距離を取るよう気を付けないと
照り返しがキツイですね
ぼろさんへのコメントも「余計なお世話」にならないよう気を付けます。
投稿: 管理者Elza | 2014年6月16日 (月) 13時14分
Elzaさ~ん
おはようございま~す
今日のブログは、爽やかで優しい写真から始まりですね~

マイナスイオンが降り注いできそうですよ~
Elzaさんにとって、この上半期は辛かったですね・・・人生を、ちょっと長くやっていると・・・思ってもいなかった様な状況に置かれてしまうこともあって・・・心の通い合いは難しい問題だと考えさせられる時がありますね~
考えない人も居るんですが・・・考えない方の人生って楽なのかな~等とも、やっぱり考えてしまいます
私は、他人を信じ過ぎちゃうのが癖・・・分かっているのに・・・そして何度も騙されたり、本性を見せつけられて恐怖感を覚えたり・・・なんて事も多々ありました


そう・・・学びがな~い人なんですね~
でまた、要らぬお節介をしちゃうんです
そして傷つけられて・・・ヘタレちゃう
分かっているのに繰り返しちゃいます・・・性格よね☆
でもElzaさん・・・『死神君』に魅了されちゃダメですよ~
辛い事があって、もう立ち上がれない・・・そんな時があっても・・・それは『人生の流れ』の中の一時でしょ
きっと、『少し休憩しませんか?』・・・というお誘いです
心の
コーヒーブレイク
をして・・・また『人生の陣列』に戻ったら、もっと楽しい時が戻ってくる・・・私はそんな風に思っています
このココという世界でも、Elzaさんの優しい心や言葉で、救われる思いになっている方も沢山居るんじゃないかな~

この私も、その一人ですよ~
これからも、Elzaさんの発信を楽しみに待ってますからね~
自分を責めないで
前を向いて



心を楽に
楽しみましょ~
Elzaさん貴女は、紛れも無く『太陽』です
・・・もっと、自分を信じてあげて下さい
投稿: ドルフィン8 | 2014年6月17日 (火) 08時13分
コメントありがとうございます。
なんて優しいお言葉。゚(PД`q。)゚。
ちょっと感動しちゃいました
姉御肌が災いして、余計なお節介になるパターンです。
気にかけていた他ブログのお友達に裏切られ・・・
その関連で大切な友から暴言を浴び・・・
ココでそれをつぶやいたら知らない人から
誤解され・・・攻撃され・・・
それを取り巻く軍団から更に攻撃され・・・
もう、踏んだり蹴ったりでした(-´ω`-)シュン
自暴自棄になりココのお友達には迷惑をかけてしまいました。
お友達に諭され戻って来たものの・・・
未だに広場は怖くてビクビクしながらポチキラしています。
太陽
になれるかな~?
投稿: 管理者Elza | 2014年6月17日 (火) 08時36分
Elzaさん、こんにちわ。自分のブログにも書いたけど、私おかしいかなってなってるよ。過食と拒食の繰り返し。
前はねたいしたことないーって思ってたけど、旦那に言われるの。
「異常だー」って。体重も減ったり増えたりだよ。
死にたいくらい痩せたーいって思ってるのに過食しちゃって自己嫌悪。
自殺願望出てくるしー。
私はどーなっちゃうんだろー。学びの無いやつです…。
投稿: ここちゃん | 2014年6月17日 (火) 10時21分
Elzaさ~ん
最初に・・・貴女は、もう紛れもない太陽ですからね~
そんな辛い思いを・・・大変でしたね~・・・

そりゃ~、心が折れちゃうわ
人って十人十色だから、全ての人に受け入れられて仲良くする・・・それは凄~い難題じゃないかしら・・・
敵は作りたくないけど、そんな思いとは別な所で敵ができてしまうわよね・・・
ネット世界だと、凄い勢いで反発を食らってしまったり・・・顔も見えず、日本語の表現力もどうかと思うような言葉を浴びせられたり・・・
そこには相手を思う気持ちの欠片も無いわ~
私は、そんな未熟な人達こそ、こういう世界に足を踏み入れるべきじゃ無いって思うの・・・
言葉が、凶器だって知らないか、分かっていてのマナー違反だわ
100人のユーザーが居ても、残念ながら全員と仲良くなれないよね

それは仕方ないわ・・・
でも、個人攻撃を繰り返して、悲しい思いをさせることは許せない
そのつぶやきや意見は、その人の主張なんだもの・・・どうであれ、聞いてあげたら良いと思うの
絶対に間違っていると思ったら、マナーを守った上で『私は こう思いますが…』って・・・それだけの事なのに・・・
発信者を退会に追い込むのは、やり方が間違ってると思います
これからも、ElzaさんはElzaさんらしく


発信を続けて下さいな~
投稿: ドルフィン8 | 2014年6月17日 (火) 12時07分
コメントありがとうございます。
ここちゃん、私も拒食と過食を繰り返した時期があります。
過食で72kgまで行き、醜い自分が嫌になり食べては吐きを
繰り返していました。
そんな私にカンセラーさんは『食事は愛ですよ。
食べることで足りない愛を埋めようとしているのです。
でも、消化してしまったら消えてしまい、また食べて埋めようとする。
その繰り返しです。体の栄養にはなっているけど
心の栄養・充電にはなっていませんよ。
しっかり自分と向き合って自分の心の掃除をしましょう。』と
言われました。
初めはカウンセラーさんの言っていることが飲込めなかった。
でも、食事の栄養バランスを考えて、ゆっくり噛んで
味わって食べる様になってからは、落ち着きました。
もちろん、カウンセリングの効果も手伝ってくれてだけど。
仕事も運動系だったから体力も消耗するし・・・

何しろ水着での仕事だからね
42kgまで落ちました。
さすがに痩せすぎだと思い、その後は少しずつ
増やして今は47~50kgを行ったり来たり
私はリウマチ持ちだからただでさえ痩せていくのよ。
しかも小食だし・・・老親と暮らしていると
さっぱり系の食事になるでしょう。
モトイ!話がずれた!
学びには、知識も必要だと思うのよ。
私は、とにかく本(自己啓発、心理学)を読み漁った。
どこかに答えがあるはず!と・・・
それが知識になり自分を支えてくれています。
心が落ち着いてくれば冷静な判断もできるよね。
今、気になっているのは りょーじんさんのこと。
私が戻った事はまだ伝えていません。
彼も苦しい判断が必要な時期だと思う。
でもね。もし、彼が私のアドバイスを必要とするのなら
みつけてくれると思っているの。
彼 頑固なところがあるから心配です。
あれ?(o゚ェ゚o) また話が反れた?
要は、ここちゃんは『愛』の電池が切れているのよ。
それを食で埋めようとしているの。
甘えることを学びなさいってことよ。
我がままになっていいのよ。
ご主人が怒ったら、『そんな事言わないでよ』って泣いちゃいな。
自分の弱さを見せちゃいな。
そーいうことや!(^^)/
雑でごめんね(^^ゞ
投稿: 管理者Elza | 2014年6月17日 (火) 14時04分
申し訳ありません。
管理者が確認してから反映する形を取らせて頂いています。
色々な人がいますね~
て受け取る
文字だけの遣り取りは誤解が生まれます。
攻撃したつもりはなくても、攻撃されたと受け取る人もいます。
顔文字、絵文字も悪意はなく使ってカチーン
人もいます。
ムツカチ━━━(;´д`)━━━イィィ
でも、いい勉強になりました。
言葉は武器になると思って気を付けていたつもりですが、
もっと気を付けなければいけませんね。
優しいお言葉に感謝です。
ありがとうございます
投稿: 管理者Elza | 2014年6月17日 (火) 14時16分
Elzaさん、おはようございます♪
っていっても、もうお昼ですが…。
Elzaさん、他の人がおっしゃっている通りに
みんなにとっての「とっても素敵な太陽」に
なっていますよ
Elzaさんのブログ、今度はちゃんとお気に
入りに入れたから、いつでもお邪魔できます!!
ご心配いただき、どうもありがとうございました。
投稿: ぼろ | 2014年6月18日 (水) 11時45分
コメントありがとうございます。
〉Elzaさん、他の人がおっしゃっている通りに
〉みんなにとっての「とっても素敵な太陽」に
〉なっていますよ
いや~(*-∀-)ゞ
そうなっていればいいのですが…(*-∀-)ゞ
余計なお節介にならないよう気を付けます。
投稿: 管理者Elza | 2014年6月18日 (水) 13時50分