謹賀新年 2016

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
新年、いかがお過ごしですか。
我家は、お陰様で、みな元気に新年を迎えることができました。
今年は、姪が当直に当たってしまい、初詣には
一緒に行けませんでした。ザンネン
おみくじは、『大吉』でした。
暖かかったので、リウマチも痛まずスムーズに歩けました。
今年もハプニングがありました。
またしても、父がやってくれました。
お賽銭だけを持って、お財布を忘れたことを
改札で思い出しパニックに。
みんなは、PASMOで改札を通過していて
改札越しにお金を渡し切符を買いました。
神社の最寄駅に着き、改札を出ようとしたら
今度は、料金不足で止められてしまって…
切符を購入する際に料金表を確認せず、勘で買ったと。
どうして、いつも父は、スムーズに事が進められないのか。
物事を軽く考えて、自分流を貫こうとするのですよ。
非常識なことも怒鳴って貫こうとします。
注意力が散漫なのでしょうね。
父の失敗を私が頭を下げて事を解決します。
そして、父は『俺は、悪くない!』と言い放つのですよ。
新年早々、愚痴で失礼致しました。
午後には、姪が来ました。
やはり、姪がいないと華がない感じです。
甥は、初詣から帰宅すると、私のベッドで爆睡です。
夕食は、賑やかに過ごしました。
夕食後は、いつもの配置(父は自分の部屋、義弟は母の部屋、
妹、姪、母は、リビング、私と甥は、私の部屋)でテレビを観ました。
しかも、みんな同じ番組!ヒィー(>ω<ノ)ノ
男性陣は、横になってテレビを観たいとのことから
このような配置になるのですよ。
妹一家が帰宅する時、母が、妹と一人暮らしの姪に
みかん、太巻きすし、おもち、和菓子を持たせました。
姪は、リュックにいっぱい詰めて重そうにして
電車でひとり帰って行きました。
それにしても、高速道路というのは便利なものですね。
我家から、近い姪のアパートより小田原方面の妹が先に
着いたよと連絡をくれました。
今年は、穏やかにぬくもりを大切にして過ごせればと思っています。
求めることより与えることに専念したいと思っています。
自分から何かを発信できたら良いなと思っています。
ココ友から久しぶりにコメントメールをもらいました。
凄く嬉しかったです。ありがとうね。
『相変わらず、生真面目だね~』と。
う~ん、そうなんだよね~^^;
もう少し柔らかくなれると良いと思うのですが…
しっかり者のお姉ちゃんですから~^^;
私の生真面目は、小学生の頃から先生や親に指摘されていました。
それは、良いことだと。しかし、大人になると
この生真面目が厄介でして・・・(゚∀゚ ;)タラー
色々と考えて妄想が膨らみ自分の首を絞めるのですね。
これを今年は、何とかしたいですね。
関西のお友達ができて、少しはユーモアのセンスも出て来たかな?
いや、まだまだですね!
この生真面目と妄想が少し和らいでくれると助かるんだけどな~
以前のブログでは、ボケ・つっこみを楽しんでいましたが、
そのお友達は、最近、忙しいのか訪問してくれない。
寂しいな~(-´ω`-)シュン
今年も音楽記事、つぶやき、メンタルヘルス等を
書こうと思っています。
私の弱い部分も出して行こうと思っています。
鉄の女サッチャー女史と誕生日が同じなので堅物ですが、
堅物だからこそ孤独もあるのですね。
さて、今年はどんな年になるのか楽しみですね~
個人的には、おみくじには良いことが書かれていましたが、
江原さんは、社会全体に失望の闇が広がりつつある。
求めるのではなく、自分から光を放つしかない。
『日隠れ、影の時代。希望という明かり消えて、闇の中を
うごめくとき』と言っています。
私達、ひとりひとりが光になるしかないのかも知れませんね。
みなさまにとって健康に幸多き年になりますよう祈っています。
堅苦しいブログでコメントも書きづらいでしょうが、
今年もエルザのブログを宜しくお願いします。
« Merry Christmas Jazz 2015 | トップページ | スタンダード・ジャズ 3 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 危険・・・(2023.11.10)
- エルザです。(2023.11.01)
- (人ω・*)ありがとう (2023.10.30)
- 佐藤三兄弟の2022総集編 (2023.10.15)
- 大学時代の仲間(2023.09.13)
遅ればせながら,ブログにきたぞ~い(^^v
でもって,あっけおめ~☆今年もよっしくぅ~(^^b
てか,どこが堅苦しいブログなの?←新年早々のツッコミ
えるざちゃんのブログ,長いね~あたしペ~ペ~(==)
しかも,突如,更新がなくなるとか,広場も久々に開いたら,
アバターで遊ぼう!とか庭のお世話しようとか・・・
そんな宣伝を大晦日に見たよ(^^;
あたしも,今年は自分の自由化を図ろうと思う~
一人でどこまでいけるか?わからないけど,
やれるだけのことはやりたいのだ~♪
でも・・・
年齢のせいなのか!?あたし,今,何をやりたいとか,
やってみたいとか,自分にとっての楽しいことがわからん!
人生初だよ・・・困ったな~何気に右顔面だけ,まだ,
腫れぼったいままだし~4日にはまた都会の歯医者へ。
元旦とか関係なくて,ふつうの平日みたい~(--;
ゴチャゴチャあるけど,またがんばろ~2016年(^^)
投稿: 例によってのG | 2016年1月 2日 (土) 20時59分
何時もラッキーの着せ替え見てくれてウレピワン(^^)/みんな揃って賑やかなお正月で羨ましいです(^^♪今年も時々しか見れませんがよろしくね(^◇^)
投稿: ニッキーベス | 2016年1月 2日 (土) 22時51分
新年あけましておめでとうごじゃりますぅ
今年もよろしくね(*^^)v
真面目は大いに結構じゃないですか。ただ、自分を追い詰めすぎないでねっとは思うけど。
真面目な人が世七菜香にいなかったら、緩んだ紐を誰が引き締めてくれるんでしょ。いろんな人がいるから世の中はうまく回るんじゃよ(´ー`*)ウンウンうん
と~まのブログにもまた来てね~
投稿: と~まの夢 | 2016年1月 3日 (日) 00時01分
工房にも行きたいんだけど、ちょっと待って(*・ω・)*_ _))ペコリン
『自分の自由化』いいね~♪
準備が大変だね。
あまり考え過ぎないで、とにかくやってみ!
おばさんになると行動することが怖くなる。
Gは、まだ若いんだから大丈夫だよ(^^)v
投稿: エルザ | 2016年1月 3日 (日) 14時51分
ご無沙汰しています。
今年も宜しくお願いします。
投稿: エルザ | 2016年1月 3日 (日) 14時53分
と~ましゃ~ん(^^)/
こちらこそ、宜しくです。
確かに、世の中に真面目な人がいなかったら…
恐ろしいことになりまするな(*´・д・)*´。_。)ゥミュ
また、ブログにお邪魔します。(^^)/
投稿: エルザ | 2016年1月 3日 (日) 14時57分
あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
求めるのではなく、自分から光を放つしか
ないって、ズキンときました。
自分で光を放てる人になれるように、今年は
頑張りたいと思います!!
投稿: ぼろ | 2016年1月 5日 (火) 08時46分
こちらこそ、宜しくお願い致します。
新年って皆さんできちっと御挨拶するのが
気持ちいいですね。
礼儀正しい日本人って感じで。
あれ?(o゚ェ゚o)ズキンときちゃいましたか^^;
自分から光を放つのは、難しいことですね。
人間には、感情がありますから。
ポジティブに過ごしましょうね(^^)v
投稿: エルザ | 2016年1月 5日 (火) 13時26分