無料ブログはココログ

« スタンダード・ジャズ 14 | トップページ | 自己憐憫 »

2017年8月24日 (木)

夏休み 2017

妹が、夏休みということで、遊びに来ました。

最近は、妹が来ると、母と3人で外出をします。

今回も、母が、眼鏡屋へ行きたいというので、

雨が降っていたが、出掛けました。

妹が『やっぱり、都会は違うね~』と。

秦野は、そんな田舎だとは思わないが…

 

眼鏡屋さんは、駅からバスなので乗車することにしたが、

母が、困っている。理由を聞くと、乗り方がわからないと。

どうやって支払いをするのかと…

そこからかい!ヒィー(>ω<)

妹は、丁寧に説明していたが、その妹も横浜のバスに乗るのは、

初めてで、疑問があるようだった。

私は、口で説明するより、私と同じ事をするよう話した。

妹が、支払いに疑問を持った。

何処まで行くかで、料金が違うのに、どうやってPASMO

精算するんだろうと…

私は『横浜は、一律なの。田舎のバスとは、違うんだよ。』と。

妹は、納得したようだったが、田舎のバスとの言葉に

反応した。

『そんなに田舎って言わなくても…』とスネた。

 

なんとか無事に眼鏡屋さんに到着。

お客さんも私達だけで、スムーズに用事を済ませた。

帰りのバスで、母が立っていると60代位のおばさんが

母に席を譲った。母は、その人は、すぐに下車するから

譲ってくれたんだろうと思ったらしい。しかし、その人は、

途中で下車することはなかった。

母は、ショックだったらしい。自分が、その人より

年寄りに見えたから譲られたのだろうと。

母は、80代ですが、若く見えます。髪も黒いし、姿勢も良いし、

体格も年齢の割には高身長で、がっちりしている。

しわも年齢のわりには、無い方です。

なんだかショックで小さくなって、妹に寄り添う母が

悲しく見えました。

 

駅に戻って来て、ランチをしようと駅ビルに入りました。

最近は、中華にハマっていたのですが、他の物にしようと

今回は、しゃぶしゃぶにしました。



4         しゃぶしゃぶの『美山』



5
         店内も落ち着いた感じです



Photo
         2種類の出汁で楽しめます



Photo_2

お肉だけを注文し、後はバイキング方式です。

おかわり自由です。時間は90分。



Photo_3

私達は、豚と牛を1枚ずつ頼みました。

お肉だけで結構、満腹になりました。

 

家に帰ろうかと時計を見ると、まだ、ちょっと早いかも。

実は、父が家でカラオケ会でのビデオを編集していて、

私達の留守を狙って、音出しをしているのです。

まだ、終わっていないかもしれない。

それじゃ、甘いものでも食べようかとカフェへ移動。


Photo_4
          カフェ アントニオ


ホームメイド風のケーキが美味しいお店です


2017

私は、珈琲だけ注文しましたが、妹がプディング、

母がグレープフルーツとオレンジのゼリーを注文。

 

帰宅して、懐かしい話をしたり、姪と甥の子供の頃の

DVDを観たりと楽しく過ごしました。

妹が来ると、母は、よく笑います。

いつもは、不平不満のオンパレードですが、

妹には、心配をかけたくないのでしょうね。

明るく過ごしています。

最近の夏らしくないジメッとした天候で、リウマチが

痛みます。でも、楽しく過ごせました。

いつも明るい妹に感謝です。



« スタンダード・ジャズ 14 | トップページ | 自己憐憫 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

なんだか小津安二郎の映画の一コマのようですね。
ほっこりしました。

ところで、ご母堂様はバスがタダになる敬老パスをお持ちではないのですか?

 ここすかさん

コメントありがとう(^^)/

ほっこりしましたか(o^―^o)ニコ
それは、良かったです。
母は、敬老パスは持っていません。
バスを使うことは滅多にないので。
敬老パス、結構な金額を払うのですよ。
父は、持っていますが、元を取らないとと
出掛ける時は、遠回りになってもバスで出掛けます。
それも、どうなのかと…

いいですね~家族で楽しいお食事できてどれも美味しそうですね(^^♪姉妹はいいものですねヽ(^o^)丿ニッキーにも6つ違いの姉がいますがとうから食事言ってないなぁ!母を誘って姉と敬老の日食事行こうかなぁ(^^)これで若く亡くなった兄がいたらいいのになとこの頃思いますm(__)mエルザは色々な曲しっているので癒されます(*^^)v

ニッキ―べスさん

コメントありがとうございます。

表示が遅くなって、申し訳ありませんでした。
姉妹でも仲が悪い人もいますからね。
姉妹仲良く、色々な所へ出掛けたいですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休み 2017:

« スタンダード・ジャズ 14 | トップページ | 自己憐憫 »