つぶやき 24
11月になって10日経ちましたが、色々とありました。
文化の日の3連休。妹が泊まりに来ました。
区民祭りをやっていたので2人で出掛けました。
母も誘ったのですが、疲れるというので。
この日は、日差しの強い日で11月なのに暑かったです。
会場近くになると、お囃子の音が聞こえて来ました。
妹が『凄いお祭りだね。』と…
活気に驚いていました。
しばらくお囃子を聞いていましたが、私は、なぜか
涙が出そうになりました。
邪気を払って貰ったようで…
その後、会場内を移動しましたが、どこもすごい人で
丁度アナウンスにて第2会場でアフリカンドラムが始まると
いうので、そちらに移動しました。
こちらも凄いパワーを感じました。
妹は興味無さそうでしたが、私は、力が湧いて来るような
感じがしてパワー注入でしたね。
お囃子で邪気を払い、アフリカンドラムでパワー注入ですね。
帰りは、鶴見川沿いを歩きました。
その数日後、高校時代の友人と会いました。
最近、彼女たちとの話しは、仕事の愚痴です。
Sさん、Aさん、2人ともデパートで販売の仕事をしています。
同僚、上司の愚痴とお客さんへの愚痴。
私は、話しに入って行けません。ひたすら聞き役です。
2人とも私と同じく、おかしいことには黙っていない
タイプです。やっぱり、類は友を呼ぶですね。
聞いていて思ったのですが、モラルの低下が原因ですね。
この2人は、私がピンチの時に支えてくれた大切な友達です。
いつか恩返しをと思っています。
でも、私には無理かもしれません。
彼女たちのピンチに私は、飛んで行くことが出来ない。
乗り物恐怖とリウマチで移動が出来ないですから。
10年程前でしょうか…
Aさんのご主人が亡くなった時も、私はSさんに香典を頼み
Sさんは、葬儀に参列しました。
Aさんは、Sさんが葬儀に来てくれたことで、どんなに
心強かったかと話します。
私は、何もしてあげられない。情けない。
今週の始めから、髪の毛を切りたいと思っていました。
私が行きつけの美容院は、予約を受け付けないので、
混んでいると待たなければいけません。
それが、私は出来ないんです。
これも不安障害の症状で美容院は発作の怖さがあります。
だから、いつも空いている時間帯を教えて貰っているので
その時間に行きます。
しかし、今週は、その時間に行っても満員状態。
また、出直そうと家に帰ります。
翌日、また、行きましたが満員状態。
カラーリングのお客さんで満員です。
また、出直そうと帰宅しました。
もう、早く切りたい!夢の中でも美容院に行っている。
3度目の正直で、やっと、すぐにやって貰える状態だったので
カットすることが出来ました。
すっきり~(〃▽〃)フ~
最近は、落着いて過ごしています。
皮膚の腫瘍を切除してから、本当に身体が軽いんです。
この腫瘍、良性のホクロでした。
でも、半分剥がれかかっていたんですよね。
まあ、コジツケではありますが、気持ちを切り替えるのに
良いタイミングで手術になり良かったです。
また、ふ~ゆ~が、は~じ~まるよ~♪(マキハラノリユキ)
ぬくぬくと過ごそうと思います。
みなさんもお身体に気を付けて(o^―^o)ニコ
« つぶやき 23 / 嫌なことがあった時 | トップページ | スタンダード・ジャズ 16 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本を、明るく!楽しく!元気よく!(2023.12.04)
- 危険・・・(2023.11.10)
- エルザです。(2023.11.01)
- (人ω・*)ありがとう (2023.10.30)
- 佐藤三兄弟の2022総集編 (2023.10.15)
こんにちは。(o^―^o)ニコ


mitakeyaのポリープ良い子ちゃんでした。
さー文化際が終わったら、なんばしてあそぼかねー(*^-^)
釣りにもいこごたるし、ゴルフもいこごたるし。
と言っても、右肩がいとしてたまらんばってん
こるも下手なゴルフば続けてるせいかも知れまっせん。
70肩てあっとだろかねー
寒なってきたけんエルザさんも体調管理にはご注意くださいよ。
mitakeya爺はいたって元気。
投稿: mitakeya | 2017年11月10日 (金) 16時33分
コメントありがとうございます。
そうですか。良い子ちゃんでしたか。
良かったです(o^―^o)ニコ
文化祭が終わると、今度は、クリスマスですたい!
孫っちにプレゼントば買わにゃんたい。
肩の痛みですか~
父が、オルば、80肩やけんって言いよります。
固まらないよう少しでも動かすよう言っとります。
いつもお気遣いありがとうございます(^^)/
投稿: エルザ | 2017年11月11日 (土) 08時52分
アフリカンドラム、そんなにパワーもらえるんですか!
自然のなかで逞しく生きる人たちの奏でるリズムですから、当然といっちゃあ当然かもしれませんね。
男の場合ですが、その人にできないことを望みはしません。
だからといって繋がっていないわけではないので、あまり気にやむ必要はないんぢゃないでしょうか?
Aさんもわかっていると思いますよ。(^_^)
いつも言ってるぢゃないですか、俺にできないことをお前がやれ、お前にできないことを俺がやる!(^_^)v
腫瘍が良性でよかったですね。
投稿: たこ拳ぢ | 2017年11月11日 (土) 14時12分
コメントありがとう(^^)/
そうなんだよ!アフリカンドラム!
これは、生で聴かないと伝わらないと思う。
魂の叫び?みたいな…
和太鼓とは違う、魂の音なんだよね。
まあ、個人差もあるかな(o´ェ`o)ゞエヘヘ
そうだね。Aさんもわかってくれているとは思うけど、
してあげたいことが出来ないってね。
でも、今でもお付合い頂けるだけ有難いです。
いつも私の地元まで来てくれます。
申し訳ないと思いながらも、来てくれることに感謝です。
投稿: エルザ | 2017年11月11日 (土) 16時17分
エルザさん、お久しぶりです。
手術、大変でしたね…。
それなのにとっても前向きにとらえているエルザさんって
凄いと思います!!
エルザさんのブログを読むと、元気が出るような気が
します♪
なかなかお邪魔できないのですが、また遊びに来させて
いただきます!!
投稿: ぼろ | 2017年11月25日 (土) 20時59分
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
如何お過ごしですか?
くうちゃんは、元気かな?
まだまだ、ネガとポジの間で葛藤をしますが
ネガに捉えても辛いのは自分自身ですから。
ポジに捉えて前に進むのは、きつい時もありますが
その先に必ずご褒美があると思っています。
乗越えれば、そこには成長した自分がいます。
そんな風に考えていますけどね
また、お待ちしております
投稿: エルザ | 2017年11月26日 (日) 08時34分