スタンダード・ジャズ 17
ちょっと、ご無沙汰してしまいました。
今年、最初のジャズ・コーナーです。
相変わらずの寒さで、メンタルは大丈夫なのですが、
自律神経が乱れてしまって、目はグルグル回るし、
耳は痛くなるしで、音楽記事を書く気になれませんでした。
やっと落ち着いできたので、書きま~す。
ロンサム・ロード(ジュリー・ロンドン)
ラヴ・フォー・セイル(ジュリー・ロンドン)
慕情(レターメン)
わが恋はここに(ジュリー・ロンドン)
ラヴ・ミー・オア・リーヴ・ミー(エラ・エメ・モーズ)
ラヴ・ウォークト・イン(アビー・リンカーン)
動画を貼ろうか?URLだけにしようか?迷いました。
今回は、試しにURLを貼ってみます。
もし、宜しければ、どちらが見やすいかコメント頂ければ
幸いです。
ご存知だとは思いますが、動画を表示させる際、URLを右クリック
すると、【新しい画面で開く】と出るので、それをクリックして
頂けると良いかと思います。
最近、少しだけ春を感じる日はありますが、まだまだ寒さが
続きます。暖かくしてお過ごしくださいね。
« アメリカインディアンの教え(子供を伸ばす魔法の11カ条) | トップページ | つぶやき 26 »
「音楽」カテゴリの記事
- スタンダード・ジャズ 26 (2020.06.19)
- きっと福がくる (2020.05.02)
- スタンダード・ジャズ 25 (2019.11.29)
- MUSIC LIFE 19 Balance(2019.08.10)
- スタンダード・ジャズ 24 (2019.06.15)
こんばんは。
どちらかとゆうとリンクを張ったが見やすいと思いました。
また、別窓で開く方が元に戻りやすくてよかっじゃなかろかね。。
何れにしろ、爺さんにはジャズの良さがわからんけん、(;;;´Д`)ゝ
八代亜紀のジャズはかっこよかー
投稿: mitakeya | 2018年2月20日 (火) 20時01分
コメントありがとうございます。
リンクですね。
URLと書いてしまいましたが、正しくはリンクですね
書く方もリンクの方が楽です。
≫何れにしろ、爺さんにはジャズの良さがわからんけん、(;;;´Д`)ゝ
なにをおっしゃる…
ちゃんと、わかっとーとなかね!
八代亜紀のジャズはかっこよか~て。(^^)v
投稿: エルザ | 2018年2月21日 (水) 09時47分