先日、瀬織津姫の記事を書きましたが、意外と人気があり驚いています。まあ、話題の神様ではありますからね。謎の多い神様で研究をしている人も多いようです。私は、純ちゃんの本を参考に書きましたが。これからも気になった神様がいたら記事にしようと思います。
なぜ、日本の神様?エルザさんってスピリチュアルなんじゃないの?
そんな声も聞こえてきましたが、不思議ですかね?
私がスピリチュアルの勉強を始めたのは、江原啓之氏の本がきっかけです。それまでも欧米のスピリチュアル本は読んでいましたが、何だかスーッと入ってこない。言わんとしていることは理解できるのですが、心に響かない。江原氏の本は、スーッと入って来て心に響きました。最近になって、その理由に気づいたんですよ。江原氏のスピリチュアルは日本的ですからね。元々神主さんだったこともあり、古事記や日本書紀に関わる話も出てきます。やはり日本人の私には日本的な表現がしっくりいくのでしょうね。やっと最近になり気持ちに余裕が出たのか、スピリチュアルの学びが自分に浸透したのか、龍神様や弁財天様が自分を守ってくれていると気づき、日本の神様を勉強しようと思いました。
私達は、日本に生まれ暮らしています。日本には八百万の神々がいます。その神々に守られ暮らしています。どこかの記事でも書きましたが、こんなに神様のいる国はありません。それは、日本人が信仰深いから存在する神々です。つつましやかに感謝をしながら日々の生活を送っていた日本人ならではのものだと思います。その日本の神様を知らなくていいのかな?神様だって守っている人間から気づいて「ありがとう」って言われたら嬉しいですよね。
私達の暮らしの中で気づいてはいないけど神々の教えが、当たり前のように存在します。例えば、「いただきます」や「ありがとう」。因果応報の教えは、代表的なもので自然と身に付いているはずです。だから、他人に優しくしようと心がけるでしょう。物にも神様が宿ると考え大事にします。日本の神々の教えもスピリチュアルなのですよね。
シリーズ化する気はありませんが、カテゴリーは作りました。
近年の日本人は、心まで欧米化している部分があります。残念なことです。どうせバレないだろうと悪さをする。しかし、天は見てござるです。悪しきことは必ず明るみに出て世に知らされることになり償わなければいけないことになります。一番わかりやすいことでは、有名人の事件や不倫ですかね。だから、悪しきことはいけないことと教わっています。
もう、何十年も前の話ですが、留学時アメリカ人の友人からこんなことを言われました。『日本人は、なぜ日本のことを知らないの?日本人に日本のことを教えてと言うと、みな黙ってしまう。日本の素晴らしい所をなぜ語らないの?日本人は愛国心が薄いよね』この言葉に私は、恥ずかしいと思いました。私は、彼女に仏教の話をしました。お経の意味ですね。そこに日本人の心があると話しました。当時の私に日本を語れと言われても、これしか出来ませんでした。私も若かったので。でも、もし今 聞かれても同じことを話すと思います。仏教に付け加え八百万の神の話もすると思います。日本人の心ですからね。
見えない存在を感じながら生活すると、自分の気持ちを引き締めることが出来るのではと思います。障子に目あり。何処で誰が見ているか分からない。誰だって、良い人でいたいですよね。悪く言われるのは気持ちいいものではありません。見えない存在に守られているとの思いは、安心感にも繋がらないでしょうか。人間ですから、毎日の暮らしで気持ちのアップダウンはあるでしょう。それでも、見えない存在に守られている。きっといい方に運んでくれる。だから、自分を大事に清く正しく生活しようと思えれば、気持ちよく暮らせないでしょうかね。日本人は、生活の中に神様を置くことで自分を律して生活してきました。その神様を大切にしたいなと思います。
先日、聞いたのですが、ある大学の研究で『一人の人間が、平和を願い行動することで世界平和に結びつく。一人の人間の思いが世界の人の心を動かす』みたいな研究発表がされたとか。やはり、繋がっているのですよね。波動ってすごいなと思います。みなさんも身近な人の幸せを願って過ごしてみては如何ですか?この記事を読んでくれた人が幸せになれますように。合掌。
最近のコメント